てんとう虫はなぜ幸せのシンボルなのか?世界各国のてんとう虫が持つ幸運とは・・・

Spread the love

昨日は先日行われたWorld Natureプログラムイベント、『結成!てんとう虫探検隊!』のご報告をさせていただきました。

そのイベントの中でも紹介した「世界各国でのてんとう虫の言い伝え」をいくつかピックアップして今日はお伝えしたいと思います!

てんとう虫の持つ様々な幸運(?)を知って、ますますてんとう虫が愛しくなること間違いなしですよ♡

では日本からスタートです!

●日本:上へ上へと向かって移動する習性がお天道様に向かっていくので「天道虫」と呼ばれ、縁起の良い虫として好まれています。

16世紀に来日した宣教師が「神の虫」だと説明したのが広まったといわれています。

●アジア(国名不明):てんとう虫は人間の言葉を理解できると言われているのです。すごいですね!

●イギリス:体にとまったてんとう虫の星の数は幸せを運んでくるまでの月数を表します。また、聖母マリアの遣いとも言われています。

●フランス:体にてんとう虫がとまったら、どんな心配事・病気でもてんとう虫と一緒に飛んでいくと伝えられています。

●スイス:夫婦に赤ちゃんを連れてくる使者だと言われています。

●ノルウェー:てんとう虫は最初の雷で地球に運ばれてきたと信じらており、愛と美の女神でもあります。

●オーストリア:てんとう虫にお願いすると良い天気に恵まれるそうです。

いかがでしたか?

てんとう虫はこんなにもたくさんの幸せを運んでいるのですね!

この他にも、”てんとう虫が自分の指から飛んでいき、異性にとまったらその人と結婚する、教会や修道院の方へ飛んで行ったら神仏に仕えるのが良い”というような占いの要素も持っているてんとう虫。

私もてんとう虫は大好きです!ぜひ見つけたら、じっくり観察してみて下さいね(*^_^*)

 

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。

Category 世界の文化 . 専門家コラム 2015.05.20

Translate »