日本と海外、花火にも違いがあった!?

Spread the love

lgf01a201312021000

今日は隅田川の花火大会ですね!

今年はどんな花火が見れるのか・・・

楽しみですね(*^_^*)

毎年、夏になると楽しみなのが、お祭り、特に『花火』という方も多いのではないでしょうか?

そんな花火にも、実は日本と海外では違いがあるってご存知でしたか?

Sponsored Link

日本と海外、どう違う?

日本と海外の花火の違いでまっさきに思うことが・・・それは、「円形に開かない」ということです。

日本の花火は、円形に開いてとて綺麗ですよね。

”尺玉”というくらい、花火の種といえば、まんまるの円を思い浮かべると思います。

ところが、海外の花火は”筒”に入っているため、球形の種はあまりありません。

そのため、花火が円形に開かず、色も単色のものが多いのです。

ただ、最近では海外でも、球形のものを作り始めているようです。

何よりの違いは・・・目的が違うから!

日本と海外の花火が違う最大の理由は、”目的の相違”です。

海外では、花火を上げるのは何かの記念日や、イベントがあるときです。

花火よりも、そのイベント自体がメインです。

それに対して日本では、”花火そのものがイベントのメイン”になっています。

花火大会の起源と言われている隅田川の花火も、もともとは「川開き」のためだったと言われていますが、

今では花火がメインですよね。

このように、花火を打ち上げる目的が違うため、花火がメインになった日本では、『世界一美しい』と言われるまでに

発展したのです。

海外の花火は貴族だけのもの!?

また、日本と海外の違いとして、海外の花火は、昔は「貴族が楽しむためのものだったため、建物の正面から見えればよかった」

という説があります。

ですので、円形に開く必要がなかったのです。

それに対して日本では、景気払いなどの目的や、江戸時代に庶民に広まったこともあり、どこから見ても綺麗に見えるように作られてきました。

そのため、綺麗な円に広がるのですね。

まとめ

世界からも綺麗だと絶賛されている日本の花火。

すべて手作りで作られるため、しばしば後継者問題も出てきていますが、日本に誇れる文化のひとつ。

いつまでも後世に残してほしいですね!

 

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。

Category 世界の文化 . 専門家コラム 2015.07.25

Translate »