おはようございます。
世界を舞台にココロが震える本物体験を提供し、『世界をつなげる専門家』、ワールドLifeプロデューサーのMasamiです。
先日、「LEAN IN」という女性が活躍するための一歩を支援する団体が主催する、『女性の失敗会議』というものに参加してきました。
そこで、様々な分野で活躍している女性の方の”失敗”の話を聞いて、今、女性たちがやるべき2つのこととは・・・?
目次
当日、セミナーで登壇したそれぞれバラバラなキャリアを持つ5人の講師の皆さんが多くおっしゃっていたのが、
『自分を受け入れる、自己肯定感をもつこと』
が出来ずに、チャンスを逃してきたという失敗談でした。
まだまだ男性を中心とする会社も多く存在する中で、女性性を否定し、自分を受け入れられないでいると、卑屈になったり、自分を上手くアピールできなかったりする。
すると、「どうせ私には無理・・・」と思い込んでしまい、チャレンジする気力が自然となくなっていってしまったというのです。
”自分をきちんと受け入れる、自己肯定感をもつこと”が、どんな状況でも女性が活躍するための力になるのですね。
5人の講師の皆さんが一様に言っていたのは、『他人の評価を気にするな!』ということでした。
・女の子だから、キャリアよりも、結婚して子ども産んで、幸せになってほしいという周囲からの無意識の期待に自分も知らず知らずのうちに支配されてしまっていた方
・こんなことを言ったらバカだと思われるのではないかと思い、意見や企画を言えなかった方
・周りからの評価が悪くなるのを恐れて、失敗するかもと思うような行動はせず、”今になってあの時こうしていれば・・・”と後悔している方
・失敗も成功も自分ではなく、他人の軸で決めてしまっていた方
など、とにかく、『他人からの目や評価を恐れて行動しなかったことを後悔している』というお話がたくさんありました。
確かに、年齢とともに、”こんなことも分からないのかよ・・・”と思われたらいやだなと聞けなくなってしまったり、知ったかぶりをしてしまうことってありますよね。
けれど、他人からどう思われているかではなく、自分がどう思うかという、軸を自分において行動することが、活躍には欠かせないものなのですね。
人生は一度きり。
それは男性も女性も同じこと。
今回は女性の失敗会議というテーマのセミナーだったため、参加者は女性限定だったわけですが、
”自己肯定感と他人の評価を気にせず行動する”
ということは、すべての人にあてはまることです。
女性はもちろん、男性にも、上記2つのことを心掛けていただき、自分らしく輝く人生をつくっていってほしいと思います!
子ども&あなたの可能性は無限大!
Category マナー . 専門家コラム . 真のグローバル人の育て方 2017.07.11