乳幼児期の英語学習はやったらいけないのか!?その真実とは・・・

Spread the love

a8d9ef1b

おはようございます。

乳幼児からココロが震える本物体験を提供し、『真にグローバルに活躍する子をプロデュースする専門家』、ワールドkidsプロデューサーのMasamiです。

先日、「外国語の習得には、母国語の語彙力を高めること!」とご紹介しました。(→「外国語の習得には、子どもの語彙力を高めるべし!今からできる、3つのポイントとは?」

これを見て、「じゃあ小さい頃は外国語に触れさせない方がいいの?」「やっぱり、早いうちから始めるといいのでは?」という疑問・質問をたくさんいただきましたので、今日はこのご質問にお応えします。

※今回は、日本で英語学習をすることを前提にお伝えします。

Sponsored Link

英語は早期からやった方がいいのか?それともやらない方がいいのか?結果は・・・

『やりかた次第!』

”何それ!”と思われた方もいるかもしれませんね。

なぜこのようなことを伝えるのかというと、子どもの特性を考えると納得していただけるのでは?と思います。

基本的に人間は、楽しくないことは続けられません。興味も湧きません。集中力なんて保てないのです。

大人でもそうなのですから、様々なことに好奇心のもつ子どもならなおさら。

楽しくないことを無理やりやらせても、身に付くことなんてありません。

むしろそれがきっかけで、”英語や外国語を嫌いになってしまう”ということも・・・

英語を「しゃべらせる」学習や環境はおすすめしない!そのワケは・・・

だからこそ私は、母国語の語彙力が高まらないうちから、英語を「しゃべらせよう」とする学習や環境はおすすめしません。

ちょっと日本語を話しただけで、「English Please!」と言われる環境は、子どもにとってストレスになりやすい環境だからです。

考えてみて下さい。

もし、私たち大人が「巨人」の世界にいきなり入れられたら。

周りは自分より何倍も大きい「巨人」ばかり。環境も言葉もわからず、唯一わかる言葉で話しかけようものなら、わけのわからない言葉で何か強く言われている、怒られている、何もわかってもらえない・・・

こんな世界、怖くないですか?

子どもたちにとって初めての集団生活は、こんな世界なのです。

※巨人=教師や保育者のことです。私も背が高いので、子どもたちにとっては立派な巨人だなぁ・・・と感じています。

「しゃべらせる」学習や環境をおすすめしないもう1つのワケは・・・コミュニケーション能力!

子どもたちは、乳幼児期に様々なことを学びます。その中でも重要なのが、コミュニケーション能力。

・自分の気持ちを伝えること

・相手の意見を聞くこと

・意見が対立した時、どのように解決していくのか話し合うこと

・「じゃあ○○したらいいんじゃない?△△しようよ!でも✖✖の方がすてきだよ!」

・「○○が△△したからいやだったんだ、✖✖してほしかったんだよ」

・・・などなど。これらのコミュニケーションを、3歳のお子さんがスムーズに出来るでしょうか?

母国語でも難しいですよね。

子どもたちはこれらのコミュニケーションを、幼稚園・保育園という場で幼児教育のプロの手をかりながら、3~6年かけて育てていくのです。

しかし!そこで母国語をしゃべらせてもらえないと、言いたいことを上手く伝えられないストレスが溜まります。

また、母国語でのコミュニケーションにおいても、どのような言葉を使えばいいのかわからなくなってしまい、なかなかコミュニケーション能力が育たない・・・ということも十分にあり得るのです。

※もちろん、”海外の現地校に行く”という場合にはまた状況も違ってきます。

では、乳幼児期にはどんなものがいいの?

私が英語やその他の言語学習にぜひおすすめしたいのが・・・『英語絵本』!

しかし、ただ英語の絵本を与えればいいわけではなく、選び方や楽しみ方にもポイントがあります。

そのポイントとは・・・?

また明日のお楽しみ!

子どもの可能性は無限大!

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。

Category 専門家コラム . 発達 2016.06.01

Translate »