あなたの”他者理解”が子どもが才能を活かせない原因に!?~『となりのイスラム』にみる他者理解の重要性。~

Spread the love

おはようございます。

世界を舞台にココロが震える本物体験を提供し、『子どもの真の才能を発掘する』、才能発掘ハンターMasamiです。

せかいくでは、子どもの才能を発掘するためにはどんなポイントを押さえれば良いのかを日々お伝えしていますが・・・

子どもの才能を発掘し、活かすためには、

「他者をどう理解し、どう関わるか」

という部分、いわゆる”コミュニケーションスキル”が必要不可欠。

今の子どもたちの10年後、20年後は、より多様な人たちと関わるようになるからこそ学んでおきたい、”他者理解”があります。

Sponsored Link

自分と違う文化・風習・考え方を持つ人とどう関わる?

今の子どもたちが大人になる頃には、今よりも多様な人たちと関わるようになるのは明確。

そして、そのために子どもに外国語を習わせるなどのことをしている人もいますよね。

もちろん、それも良いことです。

しかし!

本当に必要なのは、

「自分と違う文化・風習・考えを持つ人をいかに理解するか」

という『他者理解』なのです。

そして、日本にいるとなかなか気付きにくいのですが、外国の方の文化や考えは”宗教”に基づいているものが多いもの。

あなたは子どもに、「なぜテロは起こるの?」などと聞かれたとき、その問いに答えられますか?

また、あなたとはまったく違う文化や考え方を持っている人とどのように関わるでしょうか。

『となりのイスラム』にみる、他者理解。

今、あなたは「イスラム教徒」にどんなイメージを持っているでしょうか。

・豚が食べられない

・お酒が飲めない

・危ない宗教だ

・ちょっと怖い

・なんとも思わない

など、感じ方は人それぞれだと思いますが、イスラム教をしっかりと理解している人は、それほどいないのではないでしょうか。

内藤正典氏の著書

『となりのイスラム~世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代~』

には、著者の内藤氏が長年研究してきた、私たちが知らないイスラム教徒の姿がたくさん描かれています。

この本、本当に面白いです!

私たちがイメージしているイスラム教・イスラム教徒と真実の姿は違う。

その差を知れば知るほど、私たち大人は、いかに物事の表面だけを見て、他者を理解したつもりになっていたのかに気付かされます。

そして、上辺だけの他者理解は、私たちにはもちろん、その子どもたちにも真のコミュニケーションを与えることにはならないのです。

まずは私たち大人がしっかりと他者理解を!

子どもの才能を活かす場は、もはや日本だけにとどまりません。

世界中いろんな国に、あなたのお子さんが活躍する場があるのです。

そして、あなたのお子さんと同じ人は世界中どこを探してもいません。

だからこそ、”いかに他者を理解できるか”が重要なのです。

他者を理解せず、一方的に自分の意見を述べるだけでは、よりよい方向へは向かわないからです。

そのためには、親であるあなた自身が、しっかりと他者理解をする背中を見せてあげることが、子どもの才能を存分に活かせるようになるためにも必要なのです。

表面だけで分かった気になるのではなく、あなた自身も、

「なんでだろう?」

と思うココロを忘れないでくださいね!

子ども&あなたの可能性は無限大!

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。
Translate »