”失敗”を恐れるあなたへ。

Spread the love

おはようございます。

乳幼児期からココロが震える本物体験を提供し、『真の”グローバル脳”と”ココロ力”を育てる専門家』、ワールドkidsプロデューサーのMasamiです。

日本人はとにかく、”失敗”を恐れる傾向にあります。

それは、幼い頃より身についた、”正解を求める教育”の賜物といっても過言ではありません。

「失敗してもいいんだよ。」といいつつ、失敗すると変な雰囲気になったり、責められたりということもあります。

これでは、”失敗”を無意識に恐れるようになってしまうのも、仕方がありません。

では、多文化が入り混じる海外では、失敗をどのように捉えているのかというと・・・?

Sponsored Link

失敗=発見!!

yjimage17nsbw6i

インターナショナルスクールで勤務していると、”失敗”に対する捉え方(子どもへの伝え方)が違うなぁということが分かります。

『失敗はマイナスのことではなく、プラスのことなんだ!』

ということを子どもに頻繁に伝えるからです。

『Don’t be afraid to make a mistake or two.

It might lead you to discover something new.』

これは、クラスの教室に張ってある言葉。

「失敗を恐れないで!失敗をすることは、新しい発見に導いてくれるよ!」という意味です。

私たちも、たとえ子どもが失敗しても、”大丈夫だよ!これで新しいことが学べたね!”と明るく前向きにクラスの中で伝えています。

そもそも失敗という概念はない!?

yjimage0wqd3lkb

私が本当に尊敬する外国人教師を見ていると、

”そもそも失敗という概念がないのではないか・・・?”

と思うときがあります。

それは、例えば子どもが工作で、みんなとは違うことをやったとしても、それを”見て!おもしろいことをしているよ!”と私に伝えてくるからです。

この時に私は、”あぁ、失敗も1つの個性として見ているのだな”と感じ、嬉しくなりました。

もちろん、”こんな風に作って欲しい”というときには、

「それも面白いけれど、今回はこんな風に作ってくれるともっとかっこよくなるよ!」

と前向きな発言をしながら、子どもを導いています。

世の中には失敗なんてない。あるのは発見と学びだけ!

yjimage

日本人は、”失敗してもいいんだよ”と言いながら、いざ、失敗をすると恥ずかしく思ってしまいがち。

けれど、視野を日本だけではなく、グローバルに拡げて見ると、そもそも”失敗”なんてこの世に存在しないことが分かります。

なぜなら、人類は失敗を通してしか成長できないからです。

失敗をするからこそ、成長し、新しいことを学んで進化していくことが出来るのです。

今まで一度の失敗もしなかった人なんていません。

”失敗=マイナス。恥ずかしいこと”ではなく、

”失敗=プラス。新しいことを発見、学ぶこと”なのです。

どんな失敗をしても大丈夫。

それがあなたを無限の可能性へと導いてくれるのです。

子ども&あなたの可能性は無限大!

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。

Category マナー . 世界の文化 . 専門家コラム 2017.05.11

Translate »