世界を舞台にココロが震える本物体験を提供し、『子どもの真の才能を発掘する』、才能発掘ハンターMasamiです。
「子どもの”いのち”は大事に感じるけれど、自分の”いのち”についてなんて考えたことないな・・・」
というそこのあなた。
あなたの”いのち”についてしっかり考えていくことが、子どもの才能発掘に繋がるって知っていましたか?
目次
大人になると、親になると、どうしても自分の”いのち”って考えることが少なくなりますよね。
それよりも目の前の仕事が大事、家事が大事、なにより子どもが大事。
もちろん、自分の子どもの”いのち”を大事にするのは当たり前。
けれど・・・
そのあなたの大事な子は、”あなたのいのち”を観て感じて、日々育っているのです。
その”いのち”を、あなたは大事にしていますか?
・日々の仕事や家事・育児に追われて疲れ果てている・・・
・自分が楽しむ時間や余裕がない・・・
・自分の好きなこと、したかったことってなんだっけ・・・
・私のことより、○○が大事・・・!
そんな風に感じているあなたは、自分の”いのち”を大事にしていない可能性大です!
それでは、子どもにも悪い影響を与えてしまうかもしれません。
子どもは、誰から一番の影響を受けていると思いますか?
・・・・・
そう、子どもは親の影響を一番強く受けているのです。
そんな大好きな自分の親が、
・いつも疲れている
・なんだか楽しそうじゃない
・幸せなのかどうかわからない
・笑顔がぎこちない
そんな姿だったら、あなたの子どもはどう感じるでしょうか。
・大人になるってつらいことなんだ
・母親、父親になるって楽しくないことなんだ
・生きるってつらいことなんだ
極端にいうと、こんな風に感じてしまうのです。
そうなると、子どもは必然的に消極的になり、自分に自信のない、自己肯定感の低い大人に育ってしまいます。
そう、あなたの”いのち”を輝かせてあげれば良いのです!
あなたの好きなこと・楽しいことは何かを改めて考え、好きなこと・楽しいことをどんどんやってみましょう!
あなたの”いのち”だって、あなたの大事な子どもの”いのち”と同じくらい、大事な”いのち”なのですよ。
親であるあなたの活き活きとした姿、素敵な笑顔が、子どもの才能を引き出し、
「生きることって楽しい!」
と思える、自己肯定感の高い子どもに育てるのです!
子ども&あなたの可能性は無限大!
※どうやって自分の好き・楽しい!を発見&実行することができるのかと悩んだら・・・
Category 専門家コラム . 真のグローバル人の育て方 . 親と子のコミュニケーション 2018.04.04