”世界”とのコミュニケーションで一番必要なのは英語力?それとも・・・

Spread the love

おはようございます。

乳幼児期からココロが震える本物体験を提供し、『真の”グローバル脳”と”ココロ力”を育てる専門家』、ワールドkidsプロデューサーのMasamiです。

グローバルな社会の中で、コミュニケーションをとるには何が必要だと思いますか?

英語力?

もちろん、英語は話せないより話せた方がいい。

しかし、英語が優先順位第一位ではないことは、これまで何度もお伝えしてきました。

グローバルに活躍するためには『人間力』が必要なのですが、それをコミュニケーション上で考えてみると、一番大切なのは・・・?

Sponsored Link

世界とのコミュニケーションで欠かせないのは『くじけないこと』!

yjimage7ic2259x

世界とコミュニケーションをとるうえで欠かせない人間力、それは『くじけないこと』です。

これは世界中で活躍してきたコンサルタントの方が身をもって学んだことだそう。

例えば、あなたが”外国語でコミュニケーションをとる”ことになった場合、何を一番心配しますか?

おそらく、ほとんどの日本人が「英語力」と答えるのではないでしょうか?

日本人は、英語を完璧、もしくは流暢に話すことができないと英語を話せることにならない、コミュニケーションがとれないと思っています。

けれど、実は世界とコミュニケーションをとるには語学力はさほど重要ではないのです。

重要なのは、何度伝わらなくても、何回でも伝えようとする『くじけないココロ』なのです。

くじけないココロは幼少期に養われる!

DSC00898

「伝わらないのは語学力がないからでは?」

と思う方がいるかもしれませんが、そうではありません。

日本語同士でも、”上手く伝わらないなぁ~”ということ、ありますよね。

要するに、どんなに難しい言葉を知っていても、どんなに流暢でも、”しっかりと相手に分かってもらおう、伝えよう!”という熱意がなければ伝わらないのです。

日本人は英語コンプレックスから、一度自分が言ったことが伝わらないと、

「やっぱり自分の英語力はダメなんだ・・・」

とすぐに諦めて黙ってしまいがち。

ここで、くじけず何度でも伝えよう!というココロを持っているかどうかが、グローバルで活躍できるかどうかのカギなのです。

先ほどのコンサルの方によれば、流暢な英語ではなくとも、

「This is bad.」

「This is very important.」

で十分通じるそうです。

必要なのは、やはり、”どうしても伝えるんだ!”というくじけないココロなのです。

そして、そのくじけないココロは幼少期から養われていきます。

日々の遊び、生活の中で養われていくのです。

ブランコをこぐ、牛乳を自分でつぐ・・・こんな些細なことから、子どもたちのくじけないココロは育っていきます。

大変そうだから、心配だから・・・と先回りしてしまっては、このココロは育ちません。

子どもたちの学びの機会を逃さず潰さず、世界でコミュニケーションをしっかりとれる子へと育てていきましょうね。

子ども&あなたの可能性は無限大!

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。
Translate »