困った子どもの口内炎!早く治す3つの対策とは・・・?

Spread the love

yjimage 4

おはようございます。

乳幼児から心が震える本物体験を提供し、『真にグローバルに活躍する子どもをプロデュースする専門家』、ワールドkidsプロデューサーのMasamiです。

口内炎って大人でも厄介ですよね。

そんな口内炎が子どもにも出来ると、ちょっとした一大事。

ご飯も食べてくれなくなるし、痛みから機嫌も悪くなるしで親としては困りもの。

しかも、しょっちゅうできることもある!

そんな厄介な口内炎。どのように対応したらいいのでしょうか・・・?

Sponsored Link

口内炎が出来たら病院へ!?

「口内炎」と一口にいっても、口内炎には様々な種類が存在します。

その数、実に7種類!

食べ過ぎたり噛んだりすることによってできることもあれば、ヘルペスやヘルパンギーナのように、ウイルス性によるものもあります。

ウイルス性によるものなのかどうかは病院へ行かないと分からないもの。

素人判断で”大したことないだろう”と思うのは、実は危険なことかもしれないのです。

もし、いつまでたっても治らない、酷くなっていく、数が増えていくなどの症状があれば、すぐに病院を受診しましょう。

それ以外の場合でも、病院へ行くと適切な薬を出してくれますので、自然治癒よりは早く完治させることが出来るようですよ。

口内炎の原因はビタミン不足だけではなかった!?

口内炎はよくビタミンB1・B2が足りないから起きると言われていますが、実は不足しているのはビタミンだけではありません。

『亜鉛』が不足しても、口内炎になってしまうのです!

どんなものに亜鉛が含まれているのかというと・・・生のカキや牛肉です。

生のカキは子どもには向かないと思いますので、牛肉を意識的に食卓に出すようにしてみましょう。

また、ビタミンB1・B2を多く含む食品としては・・・豚肉・レバー・うなぎ・納豆・玉子などがありますので参考にしてみて下さいね。

口内炎対策3つの方法とは・・・!

さて、日ごろからバランスの良い食事を心がけたうえでさらに口内炎予防の3つの対策をすれば、これでもう口内炎は恐れるに足らずです!

その3つとは、

・寝不足をさせない

疲れは万病の元です。

・ビタミンB1・B2と亜鉛を、意識的にとる

バランスのよい食事が大切です。

・口の中を、いつも清潔にしておく

食後の歯磨きや洗口液を使ってキレイにしましょう。

ということです。

まとめ

いかがでしたか?

口内炎の原因と対策を知って入ればもう怖くない!

痛くてつらい口内炎。子どもたちだけではなく、大人の方も、ぜひこれらの対策をして健康なお口環境を整えてみませんか?

 

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。

Category 専門家コラム 2016.03.29

Translate »