ケニアでは大人でもおねしょをする!?

Spread the love

onesyo_girl

乳幼児期には誰もが経験する『おねしょ』。

たいていは5歳になる頃にはおねしょを卒業することが多いのですが、それを過ぎてもなかなか治らない場合は『夜尿症』

といい、治療をした方が良いと言われています。

なかなかおねしょが卒業できないと、親も子も不安になることがありますよね。

しかし!世界には大人でもおねしょをする国があるのです!

Sponsored Link

ケニアは大人でもおねしょをやめられない!

「やめられない」とは語弊があるかもしれませんが、ケニアでは、日本でいう中学2年生になっても、おねしょをしてしまう子が

いるという話を聞き、「夜尿症では?」と感じていましたが、実は、大人でもおねしょをするという話を聞いて、とても驚きました。

それも、ごく当たり前のことなのだとか。

日本ではあまりない光景ですよね。

「おねしょ=恥ずかしい」という意識がない!

では、なぜこのような光景が一般的なのかというと・・・

『おねしょは恥ずかしいこと』という意識がケニアにはないからだそうです。

日本では、「大きくなってもおねしょをするのは恥ずかしい!」という意識がありますよね。

けれど、ケニアにはその意識がない・・・

”おねしょは小さい子どもがするもの”という意識が少なからずあった私としては、”なんて世界は広いのだろう!”と感心しました。

「おねしょ=恥ずかしい」という意識のある国が、「夜尿症」という言葉を使っているのかもしれませんね。

夜尿症は15歳くらいまでにほとんどが治る!

さて、ケニアにはおそらくないであろう、「夜尿症」。

これは、夜間の尿の量が多いか、膀胱の機能が未熟なために、子どもの意思とは関係なく、”無意識に”おこるものです。

膀胱は通常、成長するにつれて機能も発達し、昼間の1.5~2倍の量をためることが出来るようになります。

けれど、この機能が未熟なままであったり、尿の量がとても多かったりすると、寝ている間にためておくことができず、

「おねしょ」という形ででてしまうのです。

これは、子どもの意思とは無関係ですので、子どもを責めるなどの行為は絶対にやめましょう

多くは15歳頃には治ると言われています。

自分の意思でおねしょをしている?

これは、あくまでも私の推測ですが、ケニアでは無意識におこる夜尿症とは違い、自分の意思でおねしょをしている人が日本より多いのではないでしょうか。

恥ずかしいという意識が薄いケニアでは、例えば夜中にトイレに行きたくなっても”まぁいいか。”

と行かずに、そのままにしてしまうのではないか・・・

もしくは、夜間にトイレに行くということが危険を伴う場合もあるかもしれません。

もちろん、ケニアの子どもたちの中にも、この症状があるのかもしれませんが、日本よりもよほどおおらかに捉えているように

感じます。自然にまかせているのですね。

世界は広い!

今回、「おねしょ」という、世界共通で子どもだけがするものと思っていたことが、覆される(!?)事実を知ったことに、驚きを感じつつも、”世界は広いのだなぁ”と改めて学ぶことが出来ました。

おねしょに悩む方々、”世界にはこんな国もあるのだ”と、たまにはゆったり構えてみませんか?

心に余裕ができると、良い方向へ向かうかもしれません。

 

世界を知るということは、そこから自国について考えられるよい機会でもあります。

ちょっとした文化の違いが、世界をより面白くしてくれるのですね(*^-^*)

 

 

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。

Category 世界の文化 . 専門家コラム 2015.08.25

Translate »