男性たちよ!”飲み会”を断る勇気を持て!そしてそれを認める勇気を!

Spread the love

おはようございます。

乳幼児期からココロが震える本物体験を提供し、『真の”グローバル脳”と”ココロ力”を育てる専門家』、ワールドkidsプロデューサーのMasamiです。

いきなりですが、私は漫画が大好き。

過去には漫画について書いた記事もあるほどです。

過去記事:「日本人よ、本を読もう!~読むのは漫画でもOK!~」

そんな私が、ある面白い漫画に出会いました!

それが、タイム涼介氏の『セブンティウイザン~70歳の初産~』というもの。

そこで、これこそすべての男性に持ってもらいたいというものを見つけました。

※NAVERでも話題!「70歳で初産!?マンガ『セブンティウイザン』に涙が止まらない・・・!」

20170703_180217

ぜひ読んでみてください!

Sponsored Link

世の男性たちよ!飲み会を断る勇気を!

yjimage5H547D50

この漫画の主人公は、江月朝一(65)と夕子(70)夫妻。

朝一が65歳で定年退職を迎えた日に、妻の妊娠が発覚し、そこから妊娠すること、子どもを育てていくことと向き合っていく物語。

子どもを通して、夫婦は命の大切さ、1日1日を生きることの大切さ、相手を思いやる大切さを改めて学んでいくのです。

その中で、朝一は65歳という年齢ながら、現代の男性にも持ってほしいある勇気を持っています。

それは・・・

『飲み会を断り、家庭を優先する』

ということ。

(漫画の中では)朝一は会社の同僚から誘われた飲み会をすべて断っています。

その理由は、すべて妻、夕子のため。

そして、毎回朝一が飲み会を断ると、朝一を責める同僚の声が描かれています。

”飲みにケーション”という言葉が当たり前で、”男は外で働き女は家に入って家庭を守るのが当たり前”という時代に、その姿勢を貫くのは、なかなか勇気がいることです。

過去記事:「日本人の謎。なぜ他人の意見を必要以上に求めるのか?」

男性も女性も区別なく。

Hugging For Peace

今、私の周りでも、男性でも育児休暇を取ろうとしたり、子育てに積極的に参加しようとする人が増えています。

女性が本当の意味で社会進出をするのには、男性の協力や理解ももちろん必要です。

しかし、男性の”育児や家庭にもっと参加したい”という思いを社会が認め、受け入れて、制度を整えていくことが重要なのです。

仲を深める飲み会も大切かもしれませんが、大切なのは飲み会だけではないはず。

家族のためにしてあげたいことがあるのなら、飲み会などさっさと断って家に帰りましょう。

それは悪いことでは決してありません。

むしろ、あなたの家族はとても喜んでくれるでしょう。

そして、誘った飲み会を断られても、それを認め、受け入れるだけの心の広さを持ちましょう。

そんな懐の広さをもつあなたを、みんなが尊敬しています!

子ども&あなたの可能性は無限大!

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。
Translate »