「正確」にこだわりすぎる我々大人が子どもの可能性を狭めている。

Spread the love

おはようございます。

世界を舞台にココロが震える本物体験を提供し、『子どもの真の才能を発掘する』、才能発掘ハンターMasamiです。

日本人の美徳の1つとして、正確性があります。

けれど、時としてその正確性が、あなたや子どもの能力を押さえつけてしまうのです。

Sponsored Link

「正確に訳しなさい!」

ある日、電車に乗っていると高校生のこんな会話が聞こえてきました。

『こないだ英語の授業でさ、liveが使われている英文を訳しなさいというものがあったの。

その英文がさ、”アメリカと日本の文化に住んで~”という文だったんだけど、アメリカと日本の文化に住んでって日本語、変じゃない?

だから、”住んで”を”属して”という風に訳したら先生に怒られた。

「liveには属してなんて意味はないでしょ!」だって~』

確かに、liveには”属して”という意味はないかもしれません。

けれど、この高校生は自分なりに考えて、直訳するとおかしくなると考えた。

だからこそおかしくならないように、日本語として正しいように考えたのに・・・

それが正解か誤答かは別として、ばっさりと否定してしまうなんて、もったいないと感じました。

正解ばかり求める日本人の大人たち。

これがきっとフィンランドだったら。

きっとばっさり否定することはなかったでしょう。

少なくとも、自分なりに考えたことを認め、褒めてくれます。

今、日本はグローバル化にともない、センター試験を廃止したり、アクティブラーニングを導入したりと様々な教育改革を行おうとしています。

しかし、

「どれだけ失敗してもいいんだよ。」

「失敗から人は成長するから。恐れなくていいんだよ。」

とどんなに伝えても、それを容認する大人がいなければ(もしくは正解にこだわる大人ばかりなら)、子どもたちはこれまでと同じ、「正解ばかりを求める日本人」に成長するだけ。

どんなに改革を進めても、それを実行・体現できる大人がいなければ、口先だけで何も変わらないのです。

大人たちの改革を!

これからの日本の未来を担う子ども達を育てているのは、私達大人です。

本当にグローバルでも活躍できる子を育てるため、教育改革をしっかりと活かすためには、私達大人がまずは変わらなくてはなりません。

私達は間接的であれ直接的であれ、子どもの教育に関わっているからです。

そのためには、「人を育てるための大人の教養」を知ることが必要です。

正しさにばかり囚われてしまっては、その先に広がる可能性に気付くことは出来ません。

子どもの意見を正解かどうかだけで判断するのではなく、もっと柔軟に、様々な角度から見てみてくださいね。

それが、子どもの可能性もあなたの可能性も広げるのですから。

子ども&あなたの可能性は無限大!

※グローバルで本当に活躍出来る子を育てる「人を育てるための大人の教養」をお伝え中!

真の才能発掘コンサルティング

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。
Translate »