なぜイベントを行うの?それには3つの目的・意図があった!

Spread the love

おはようございます。

世界を舞台にココロが震える本物体験を提供し、『子どもの真の才能を発掘する』、才能発掘ハンターMasamiです。

先週の日曜日、29日はせかいくのハロウィンイベントを行いました!

今年のテーマは『ジャック・オ・ランタンを自分で作る!』

ありがたいことに、キャンセル待ちが出るほどの大盛況で、当日も台風が近づく中、一人のキャンセルもなく、全員が参加してくださいました!!

さて、せかいくではハロウィンだけではなく、イースターやクリスマスなどにもイベントを行っていますが・・・それってなぜ?というお話を今日はしたいと思います。

Sponsored Link

せかいくがイベントを行う目的・意図は3つ!

DSC00237

せかいくがこのような異文化体験イベントを行う目的・意図は3つあります。

1. 異文化体験で新たな才能発掘!

2. 本物体験をしてグローバルに触れる!

3. 子どもはもちろん、大人も楽しむ!

です。

1つひとつ、見ていくと・・・

1. 異文化体験で新たな才能発掘!


※ジャック・オ・ランタンに眉毛が!↑

自国とは違う文化を持つ国のイベントを行うことで、これまでは分からなかった子どもの才能を発見しやすくなります。

例えば、「最初に自分の名前とどんな仮装をしてきたかを自己紹介をしてもらうよ~」と言った時。

真っ先に手を上げてくれたAくん。

親御さんも「おぉ!(意外!)」という反応でした。

また、「ジャック・オ・ランタンの顔を描こう!」と言った時。

子どもたちは思い思いの顔を描いてくれたわけですが・・・

Bちゃんは眉毛のあるジャック・オ・ランタンを描いたのです!

眉毛があるなんて思いもしていなかったので、Bちゃんの発想力の豊かさに驚かされました!

このように、普段は見えない子どもの新たな才能・気づきが得られるのです。

2. 本物体験をしてグローバルに触れる!

20171029_115239

※イタリア人の方と一緒に!↑

せかいくのイベントは、すべて”本物体験”にこだわっています。

今回のジャック・オ・ランタンでも”刃物を扱うので子どもには危ないのではないか”という同業の方の意見もありました。

けれど、カボチャにシールを貼るだけではもったいない!

カボチャの感触や中身の感触・様子・切った時の匂い、日本のカボチャとの違いを体験してもらうこと、また、本場アメリカで行われていることを体験してもらうことで、子どもたちは五感を刺激され、学びに繋がります。

そして何より、包丁を使うことも本物体験。子どもたちをしっかり信用して、きちんと説明すれば、上手に扱ってくれるのです。

案の定、子どもたちは五感をフル活用して作りあげてくれました。(もちろん、お父様・お母様のパワーにもよります!本当にありがとうございました!!)

また、外国人の方と一緒に行うことで、英語を使いながらのコミュニケーションや各国のハロウィンの様子を紹介することにより、よりグローバルに学ぶこともできるのです。

3. 子どもはもちろん、大人も楽しむ!

received_1451367894977098
※お父様も真剣です・・・!↑

そして、子どもたちが楽しんでくれるのはもちろんですが、せかいくでは大人も楽しめるように!というのもコンセプト。

大人になってからだって、まだまだ”こんなことやりたい、あれもやりたい!”という想いがあるものです。

それを、子どもと一緒に出来たら、学べたら・・・楽しさ倍増じゃないですか?

イベントが終了したあとに、「大人も楽しかったです!」「勉強になりました~!」という声もいただいて、”大人だってまだまだ楽しんでいいのだ!”というメッセージを改めて発信していこうと決意しました!

楽しい中にも意図がある!

20171029_115220

※自分で作ったジャック・オ・ランタンに大満足!↑

イベントを行うこと、参加することはとっても楽しいものです。

ただ楽しいだけではなく、こんな意図があるのだぁとちょっぴりでも感じていただいて、それをフル活用していただけると、イベントがより学びのある時間になるかと思います。

あなたが何かのイベントに参加する際には、主催者側の意図もがっつり利用(!?)してみてくださいね!

子ども&あなたの可能性は無限大!

※最後は参加者全員で出来上がったジャック・オ・ランタンと共に。素敵な時間をありがとうございました!↓

received_1451366994977188 - コピー

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。
Translate »