赤ちゃん学研究センター長である、小西さんの執筆した本です。→
さすが、長年赤ちゃんと子どもを研究しているだけあり、新鮮な気付きがたくさんありました。
今までの自分の保育観を考えさせられる一冊です。そうなんだー!そうだよね!と思うところもあり、えー??と思うところもあり…
先日読んだ本(ブログにも書いた、ある乳幼児教室の本です。)と共通するところもあれば、まったく逆の事をいっているところもあり…
うーん、乳幼児教育って知れば知るほど奥が深いなぁと感じました。
結局子育てにこれ!という正解はない。だからこそ悩むし難しいけど、やはり一番大切なのは親子とも楽しんで生活していく事なんだなと思います。
親御さんもぜひ自分も楽しみながら子育てをして欲しいと思います(*^^*)
心が少し、楽になる一冊だと思いますので機会がありましたら読んでみてくださいね(*´∀`)

”真の”才能を発掘する方法2025年1月15日【メディア情報】インタビュー記事掲載のお知らせ
”真の”才能を発掘する方法2021年9月9日《ベストセラーありがとうございます!》動画講座で、子どもの”生きる力”を育てる!
専門家コラム2021年4月26日バイリンガル教育に必要な”覚悟”とは
Information2021年4月12日記事掲載のお知らせCategory 発達 2014.12.09