パパ・ママ・先生のための絵本教室開催!

Spread the love

今日は一件ご報告。昨日は幼稚園教諭としての経験を活かし、『パパ・ママ・先生のための絵本教室』と題して絵本の魅力は何か?どんな風に読むのが良いのか?などを教えるセミナーを開講してきました!

※上記の絵本はこちら↓

そもそもの発端は「絵本は感情を入れて読んだ方がいいの?」「どうしたら集中してくれるの?」など、”絵本の読み方を教えて!”というご要望から立ち上げたセミナーでしたが、自分にとってもとてもよいセミナーになりました。

参加者の方は全部で4名。既にパパ・ママになっていらっしゃる方もいれば、いずれはパパになる方々にご参加いただきました。流れとしては、それぞれ絵本を持参頂き、なぜその絵本を選んだのか?絵本の読み聞かせについてどんなことに疑問を感じているのか?などをヒアリングし、実際に私が絵本を読みながら、コツを伝授させていただきました。その後に実践として、みなさんに”先生”になってもらって絵本の読み聞かせを行ってもらいました。

読んでいただいた絵本はこちら!

1. ぼちぼちいこか

2. おばけのコンサート

3. ぞうさんのおとしあな

4. おまえうまそうだな

どの絵本も素敵なお話ですが、読んでもらうとさらに良さがわかるので、子どもが絵本を読んでもらいたがる理由がわかります(*^_^*)

読み方も、四者四様の読み方があって、聞いていてとても楽しかったです!

そしてなにより、お伝えしたことはすぐにマスターしてくれた参加者の皆さんに脱帽でした!

実践してもらうと、「聞くのとやるのでは大違い!」「絵本を読むのって難しいですね」という意見もでて、実践型ワークを行って良かったなと思いました。

では、実際には絵本を読む際にはどのような点に気を付けたらよいのでしょう?そのコツは絵本の持つ魅力と共に次回ちょこっとお教えします♡

 

 

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。

Category 専門家コラム 2015.03.01

Translate »