「ご飯をまったく食べない、進まない・・・」その原因は食べ過ぎ!?

Spread the love

shutterstock_96216545

おはようございます。

乳幼児期からココロが震える本物体験を提供し、『真にグローバルに活躍する子どもをプロデュースする専門家』、ワールドkidsプロデューサーのMasamiです。

「うちの子、ご飯をまったく食べないんです・・・」

「園で食べるのが遅いって言われてしまって・・・」

などというような、食に関するお悩みは本当にたくさんいただきます。

今日はなぜ”子どもたちはご飯を食べないのか?”その意外な原因を解明します!

Sponsored Link

ご飯を食べないのは”食べ過ぎ”が原因!

fotolia_49916275_subscription_monthly_m-20151210161119-500x423

結論から言います。

ご飯を食べないのは”お腹が空いていないから”です。

「え!?ご飯を食べないのにお腹が空いていないなんて・・・!」

「それならうちの子はなんにも食べなくても平気ってこと!?」

と思われた方もいらっしゃると思います。

しかし、よ~く考えてみてください。

・本当に、お子さんはお腹が空いていますか?

・食事の合間に何も飲み食いしていませんか?

・・・実は、ご飯=食事をあまり食べてくれないからといって、食事の合間のおやつをたくさんあげたり、たくさんあげていないつもりでも、高カロリーのおやつやジュースをあげているパターンが多いのです。

そうすると、本当にお腹が空いているわけではないので、”食べている途中で食事に興味をなくしてダラダラ食べる、食事が進まない”といった姿が見られるようになるのです。

つまり、その子にとっては食事をとっていなくても、”食べ過ぎ”になっているということなのです。

”食に興味のない子”こそ、お腹を空かせる生活習慣を!

normal

特に、いわゆる”食にあまり興味のない子”にとっては、お腹を空かせる生活習慣を作ってあげることはとても大切です。

親としては食事をとってくれないと心配で、子どもが好きなものを多めに与えがち。

すると、子どもは好きなものしか食べません。

食事をとらなくても、好きなものが後で食べられると分かっていれば、本来食べられるものも食べません。

そしてその好きなものは、たいていクッキーなどのカロリーのある、あま~いお菓子たちなのです・・・

するとお腹が空かないのでまた食事をとる気が起きない・・・という悪循環に。

「お腹が空けば食べるだろう」と気楽に構えているのが◎!

1510214_02

食が進まない子、あまり興味のない子、食が細い子・・・

食は体の成長に関わってくるため、極端に心配しすぎている方が多いような気がします。

しかし、子どもはお腹が空けば、自然と食べるもの。

また、個人差もあります。

健康なら、そんなに気にして食べさせようとしなくても大丈夫。

大人規準で、”食べない、食べない”と心配するのではなく、「まぁ、お腹が空けば食べるだろう」と気楽に構えているのが正解です。

ただし、食事の間のおやつには気を付けてくださいね。

事実、私の職場でも、おやつが少なくなった途端、誰よりも早く食事を終えるようになった子がたくさんいます。

(インターナショナルスクールは、毎日10時にスナックタイムがあるのです。)

あまり食べること、量にばかり意識を向けると、親も子どもも食事の時間がストレスになりがち。

お互い楽しく過ごすためにも、気楽な気持ちで食事の時間を楽しんでくださいね!

子どもの可能性は無限大!

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。

Category 専門家コラム . 食育 2016.12.07

Translate »