育児相談Vol.2やる気のない子にやる気を出させるには?

Spread the love

前回に引き続き、今回もお悩みをいただきました。今回のテーマは『子どものやる気を引き出すには』。あまりやる気が見られない・・・そんな子にやる気を持ってもらえるにはどのようにすればいいのでしょうか?

大切なことは・・・その子を褒めて、認めてあげること!子どもたちは子どもたちなりに頑張っています。周りの大人が望む通りのことを行うのが難しくても、頑張っていない!と思わないで欲しいのです。子どもには子どもの思いがあります。どこが難しいと思っているのか、どこにつまずいているのかをじっくり見極めてあげましょう。

また、子ども自身のこと(本質)について褒めてあげることも大切です。

「○○くん/ちゃんはこんなことが出来てすごいね!」「こんなに出来るんだね!」などど、本人の本質を褒めながら、

「じゃあ、これも出来るかな?」「○○が出来る/かっこいい○○くん/ちゃんならこれも出来るよ!」「ここからやってみよう!」などと、その子のやる気を引き出す言葉をかけてあげましょう。ゲーム感覚で楽しく行動を促せるようにしてあげるとなお良いです。

・・・実はこれ、”親がやらせたい習い事教室の中で、子どものやる気がないから何とかしたい!”というお悩みから来ています。

もちろん、最初は興味がなくても周りの大人の声掛け、導入次第で本人もとても楽しくなり、やる気を持つ場合もたくさんありますが、くれぐれも『強制』をしないように注意してほしいと思います。

子どもにとって興味のないことをやらされるのは最初は強制に近いものがあります。そこで、大好きな親や周囲の大人に「なんでしっかりできないの!」などと言われると、ますます反発したり、自分を責めたりしてしまいます。

どうしてもチャレンジさせてみたいことがある場合には、その子の様子を見ながら、自信につながるような言葉をかけてみてくださいね。決して『強制』や『無理強い』にならないようにしてください。

子どものやる気を引き出すにはその子の本質を褒める!

ぜひ、たくさん褒めてその子の持つ可能性を引き出してあげて下さいね(*^_^*)

 

この記事を書いた人

関口真美
関口真美代表
世界×教育=せかいく代表。
元幼稚園の先生で、元インターナショナルスクールの先生。 幼児教育者歴16年以上。
これまで約2,000組の子ども達、保護者と関わってきた経験を持つ。

その中で、子どもの育て方に加え、これから来る予測出来ない時代に向けてどうすれば良いのか分からず、溢れる情報に振り回され、迷い、疲れてしまうご両親の相談に多数のってきたことから、

「よりお子様の特性・ご両親の想いに沿った、且つ、これからの社会を見据えた教育を提供したい」

と思い、
・我が子を”世界人”にするフルオーダーメイド教育コンサル(ペアレントトレーニング)
・旅を通してグローバルを学ぶ実践型グローバル教育(旅行同行)
・国際マナー講師
・セミナー、講演
を行っている。
※世界人=地球上どこでも堂々と活躍出来る人

『子どもが将来、地球上どこでも堂々と活躍出来るように、
まず、人間の土台となる幼少期をしっかり固める。』がモットー。

Category 専門家コラム 2015.02.21

Translate »